8(mov_mp3.exe)の音声変換とは

□ はじめに
勘違いしている人がいると思うのでかきました(俺かも

□ 説明
このソフトは A1301S ためだけではなく、
ASD氏のソフトで「着うた」を作った時にある不要なヘッダ[iods]を削除するものです。
(他のヘッダの[80 80 80]も削除するらしいです)

ASD鶴で作った「着うた」を8使用すれば、
A1301Sでなくても再生できるはずです。
A5401CAは普通に再生できました。

□ 利点
不要なヘッダを削除することで容量も減ります。
某鶴の変換でデフォルトで iods を削除するのはこのためです。

※同じくA1301Sのとき広がったぶち込め鶴(au.exe)では iods を削除していません。
過去ログより(ASDさんの言葉)
942 名前:ASD@sage :03/03/30 21:38 ID:AciM+XT3
昨日はうたた寝してしまいました…( ̄ロ ̄;
80 80 80のデータの並びが、実はバグで挿入されてるという
驚愕の事実が発覚してしまいました(汗
そりゃそうだ…どうやったってそんなデータ列が出現するはずないし。
ANSI CとMS Cの非互換部分に端を発しているようで。
書き込み時だけでなく読み込み時にも共通のチョンボで、
ルーチンを共通しているヘッダ解析ツールではひっかからなかったので
気が付きませんでした。PC用再生ソフトで再生できなかったり
挙動が怪しかったりする原因である可能性も大です。

完全に固定化してしまうと、後々困ったことになりそうな気がするので、
どうにか固定化せずに対処できるよう努力してみます、これから(汗